初心者スケーターゆーたの週1オーリーチャレンジ~第5話「スケボーウォーズ/ゆーたの覚醒」

初心者チャレンジ企画
この記事は約7分で読めます。

「スケボーに興味がある!」

 

「スケボーやってみたい!」

 

このブログをご覧の皆さんは、こんな想いを持った方も多いと思います。

 

この企画は、そんな想いを持ったあなたに送る!

 

これからスケボーを始めても・スケボーを始めたばかりでも練習すれば上手くなる!

 

それを証明する為の「スケボー初心者ゆーたの1年間検証動画企画」になります!

 

 

今回は第5話
月1回のMatty教室フィードバック回です

スポンサーリンク

初心者スケーターゆーたの疑問

 

まずは、1か月自主練をしてきて生まれた2つの疑問が出ました。

 

早速、Matty先生にぶつけてみます!

筋肉痛の時に、練習をしていいの?

 

こちらは、第4話の時に生まれた疑問です。

 

非常に筋肉痛の中練習を行ったこの週。

 

ぎこちない動きで、デッキコントロールが効きませんでした。

 

練習を続けても悪い癖がつきそうだったので、練習を切り上げました。

 

こういう時は、Matty先生はどうするのでしょうか?

初心者の頃は、筋肉痛でも練習OK!

 

Matty先生の回答は、こちら!

 

へらへらと一言「良いと思います」なんて…怒

 

と思ったゆーたですが、それには理由がありました。

 

初心者の頃は、オーリーに必要な筋肉を作る段階。

 

言ってしまえば、筋トレな訳です!

 

もちろん上級者で繊細なトリックであれば別ですが、初心者のうちはどんどん練習をしていこうとの事!

 

というわけで、パリピで筋肉痛の皆さん!

 

ある程度トリックができるようになるまでは、僕と一緒に筋トレしましょう!

なぜ、オーリーの飛距離が出ないのか?

 

こちらも、第4話の時に生まれた疑問です。

 

自分の動画を見返した時、オーリーの飛距離が全然ありませんでした。

 

何故だか原因が分からず…

 

Matty先生に相談してみましょう!

ノーズを擦って、テールを上げるイメージ

 

Matty先生の回答は、こちら!

 

オーリーのやり方で、「擦り上げる」ということをよく聞きます。

 

僕もノーズ足を意識して、擦り上げていました。

 

 

しかし、「擦り上げる」というのは、

 

ノーズを擦って、テールを上げる

 

ということ。

 

そうすることによって、オーリー時にちゃんとデッキが足にくっついてくるようになり、飛距離も伸びてくるとの事でした。

 

最初はスピードの問題かと思っていましたが、僕の場合はそれ以前の問題だったようです!

スポンサーリンク

Mattyからのアドバイス

 

自主練Weekの動画を見て、Mattyからのアドバイスがあるようです!

 

僕が気づけなかった課題とは、どこだったんでしょうか!?

重心の位置が、後ろに寄りすぎている

 

Mattyは動画を見ていて、ゆーたの重心が後ろ(テール足側)に寄り過ぎていると指摘してくれました!

 

後ろ(テール足側)に寄り過ぎているため、擦ってもエネルギーがうまく伝わらないそうです。

 

原因は、テールを弾くことを意識しすぎている為。

 

 

イメージしやすいように、Mattyは見本で止まった状態でイメージの見本を見せてくれました。

 

デッキの上で、片足でジャンプしてます・・・

 

多分、人間じゃないです。化け物です。笑

 

しかしこのアドバイスによって、ゆーたは今回で「覚醒」することになりました!

Let’s トレーニング

 

もらったアドバイスをして、オーリーのトレーニング!

 

今回から紐ではなく、木材を目標物において飛んでいます。

ウルトラマンスタイルの原因

 

Mattyはフィードバックで、僕のウルトラマンスタイルにも言及してくれました。笑

 

これは、前を見すぎて体が開いてしまってるからとの事。

 

飛ぶ瞬間は、足元を見ていればOKとの事。

 

飛ぶ前に見て、目標物の場所をあらかじめインプットしておく事がコツらしい!

スポンサーリンク

オーリー中のノーズは下に!

 

オーリーをした際(空中)では、擦ったノーズを下に落とすくらいのイメージがちょうどいいとの事。

 

高いものを飛ぶ時は、テールの方が上がるらしい。

 

テール足が自然に上がってしまうくらいのイメージとの事なので、僕はまだまだ足りないな・・・

飛距離を伸ばす!スパルタトレーニング!

 

飛距離を伸ばすために、トレーニング法も工夫してくれました。

 

どんな方法かというと・・・

 

目標物を、横に置く方法!

 

 

「こんなのいきなり飛べないよ!」

 

 

こう思いましたが、飛距離を意識する為の荒療治との事。

 

 

結果は・・・

 

なかなか惜しい!

 

しかし、さすがにこの幅は飛べませんでした。笑

スパルタトレーニングのおかげで、普通のオーリーが楽に!

 

このスパルタトレーニング。

 

いくらなんでも飛べませんでしたが、

 

Matty曰く、飛べなくて当たり前だからOKとの事

 

その後、板を横に戻してみたら・・・

 

めっちゃ楽に飛べる!!

 

きつい目標を設定して、意識付けする事の効果を思い知りました!

 

荒療治ですが、初心者スケーターの皆さんにもお勧めです!

スポンサーリンク

重心の位置が、ゆーたの覚醒に繋がった

 

今回のフィードバックで

 

Q.筋肉痛の時に、練習をしていいの?

 

A.初心者の頃は、筋肉痛でも練習OK!

 

Q.なぜ、オーリーの飛距離が出ないのか?

 

A.ノーズを擦って、テールを上げるイメージ

 

ゆーたの疑問を解決してもらいました。

 

 

Mattyからのアドバイスは、

 

ノーズ足だけで飛ぶイメージ(重心の位置が、後ろに寄りすぎている)

 

飛ぶ瞬間は、足元を見ていればOK(ウルトラマンスタイルの原因)

 

オーリー中のノーズは下に!

 

と3点でした。

 

 

この中でゆーたの覚醒に繋がったのは・・・

 

ノーズ足だけで飛ぶイメージ(重心の位置が、後ろに寄りすぎている)

 

です!

 

 

これを意識した瞬間に、飛躍的にオーリーがうまくなった気がします!

 

もう、組みコーンが飛べてしまうのではないか!?

 

というくらいに。(笑)

 

 

また、飛距離を出すスパルタトレーニングも、意識付けとして良かったです!

 

この記事をご覧になっている初心者スケーターの皆さんも、是非真似してみてください!

 

僕も来週からの自主練week、また頑張ります!

めちゃくちゃ便利な公式LINE始めました!                                       友だち追加                                                                             HIGHVOLTAGE SKATEBOARDING 新着記事一覧はこちら   TOPページ   カテゴリー一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました