HowTo-フラット

HowTo-フラット HowTo-フラット
HowTo-フラット

オーリーオーバー/OLLIE OVER(物飛び組コーン編)

進みながらの物飛びをマスターしたら、少しずつ飛ぶ物の高さを上げて行きましょう! そしてこのタイミングで目標にするのが、横組みのカラーコーン いわゆる「組みコーン」と呼ばれるやつです! これが飛べたら、かなりの達成感&amp...
HowTo-フラット

オーリーオーバー/OLLIE OVER(物越え入門編)-初めて物飛びにチャレンジ

初心者スケーターにとって憧れのトリックのオーリー フラットで進みながらオーリーの動作ができるようになったら、次はオーリーを使って物を飛び越える「物越え」にチャレンジしてみましょう! せっかくなら、ただ飛べるだけでなく、色...
HowTo-フラット

ピックアップ/PICK UP-デッキの取り方

デッキを手に取る動作のことを "ピックアップ "と言います。 デッキを取るたびにしゃがみ込んでいたのでは、クールではありませんよね? ピックアップがスムーズにできるようになるだけで一気に初心者っぽ...
HowTo-フラット

フェイキービッグスピンショービット/Fakie big spin shove it

フェイキービッグスピンショービットとは、フェイキースタンスでデッキを360°身体を180°同一方向に回転させるトリックです。 TRICK VIDEO スケーターレベ...
HowTo-フラット

ランニングプッシュ/RUNNING PUSH

ランニングプッシュとは、 デッキを手に持った状態で助走をつけ、デッキに飛び乗るテクニックです。 TRICK VIDEO スケーターレベル★ ・こなれ感 3 ・危険...
HowTo-フラット

段差の上り方・下り方/GET UP & GET DOWN A CURB

段差乗り降りとは、街中にあるような小さな段差(車道と歩道を分ける段差など)を "オーリーを使わずに"乗り越えたり降りたりする動作です。 スケーターレベル★ こなれ...
HowTo-フラット

F/S パワースライド/FrontSide POWER SLIDE

パワースライドとは、通常のウィールの回転方向に対し垂直または垂直に近い角度でウィールを滑らせるトリックです。 今回は"F/S(フロントサイド)"、つまり前側のパワースライドをご紹...
HowTo-フラット

フェイキーオーリー/FAKIE OLLIE

フェイキーオーリーとは、フェイキースタンスの状態でオーリーを行うトリックです。 フェイキーオーリーでは、メインスタンスでのオーリーと比べて、テールヒットのやり方やノーズ足の使い方などが微妙に異なります。 ...
HowTo-フラット

ポップショービット/POP SHOVE-IT

ポップショービットとは、デッキのテール部分を弾き空中に浮かせた(ポップさせた)状態で、デッキだけを180°横方向に回転させるトリックです。 スケーターレベル ★★ 応用度 3 危険度 2 おしゃれ度 ...
HowTo-フラット

エンドオーバー/END OVER

エンドオーバーとは、デッキのテールとノーズの軸を交互に入れ替え、同一方向に連続して180°ずつ回転をするトリックです。 TRICK VIDEO スケーターレベル ★ ...
タイトルとURLをコピーしました