スケートゲーム 【熱い夜!】SOLE SURF10周年イベントでスケートゲーム@sole kazofornia base 2022年5月5日、埼玉県加須市にある室内スケートパーク「SOLE KAZOFORNIA BASE」で開催された 「KAZOFORNIA BASE SKATE GAME」というスケートゲーム に参加してきました! ... 2022.05.17 スケートゲーム
コラム 【日本初上陸】X Games Chiba 2022に行ってきた![スケボー観戦記] 2022年、4月24日。 私達ハイボルテージ・スケートボーディングは、とある場所へ向かっていました。 その場所とは・・・ 千葉県千葉市美浜区! 海浜幕張駅! そう、プロ野球の千葉ロッテマリーンズ本拠地の... 2022.05.08 コラム
スケボー教室・体験会 【小・中学生対象】スケートボード教室@群馬県館林市[あそぶ・まなぶ・たのしむ♪in近藤沼公園] 2021年は、オリンピックの種目に採用され 2022年には、XGAMESが日本で開催されるなど スケートボードが非常に盛り上がりを見せています!!! スケートボードをやってみたいと思う子供達も増えてきて、同時に一緒に盛... 2022.04.30 スケボー教室・体験会
基礎知識・選び方 【初心者のスケボー入門】知っておきたいスケボーに適した靴「スケートシューズ」の知識 サッカーシューズや野球のスパイクシューズなど、プレイヤーがその競技の中で最高のパフォーマンスを発揮するために、それぞれ"専用のシューズ"というものが存在します。 スケートボードにも、クッション性や耐久性などの機能をUPさせたス... 2022.02.23 基礎知識・選び方
オススメ品レビュー 【スケートボード初心者にもおすすめ】最強ベアリング4選 コンクリートやアスファルトなどの路面の上をスムーズに滑る為に、スケートボードのウィールには、精密部品である"ベアリング"(軸受部品)が組み込まれています。 しかし、 ・トリック後の着地による衝撃 ・粉塵の混入 ・内部で発生する摩擦熱... 2022.02.23 オススメ品レビュー
メンテナンス 【簡単コスパ改善】スケートシューズを補修・補強してみよう スケートボードを楽しむうえで、シューズの消耗は避けることはできません。 スケートシューズ(以下スケシュー)は、普通の靴に比べると耐久性のあるものが多いのですが、それでもトリックを練習すればするほど消耗していきます。 特に... 2022.02.12 メンテナンス
メンテナンス Amazonで買えて超便利!スケボーのベアリングメンテナンスで使えるドロッパーボトル スケートボードに使われるオイルベアリングは、定期的にメンテナンスをしてあげると回転性能を維持する事ができます。 しかし、いくら低粘度のオイルであっても"大量"に差してしまうと、オイル自体がベアリング回転時の抵抗になってしまうという注意... 2022.02.12 メンテナンス
メンテナンス 【簡単アレンジ】スケートボード「デッキテープ」貼り方第1弾‐ラインを入れるVer デッキ交換やメンテナンスの時に出てくる デッキテープの交換 普通に貼りかえるのも良いけど、少し味気ない・・・ 「少しでもカッコいいデッキにしたい」 そう思う方は多いはず! 僕たちHVSBも、その気持ちは一緒... 2022.02.11 メンテナンス
メンテナンス 【簡単アレンジ】スケートボード「デッキテープ」貼り方第2弾-等高線Ver デッキを新しく購入したり、はたまたメンテナンスの時に出てくる デッキテープの交換 普通に貼りかえるのも良いけど、少し味気ない・・・ 「少しでもカッコいいデッキにしたい」 そう思う方は多いはず! 僕たちHVS... 2022.02.09 メンテナンス
メンテナンス 【3段階評価】スケートボードのメンテナンス道具5選 スケートボードは、全てのパーツが消耗品です。 そのためスケートを続けていくうえで、消耗したり破損したパーツを交換するといった「メンテナンス」の必要性が出てきます。 メンテナンスというと、 「むずかしそう」 「めんどくさそ... 2022.02.09 メンテナンス