エンドウォーク/END WALK

HowTo-フラット
この記事は約3分で読めます。

エンドウォークとは、デッキのテールとノーズを交互に前方へ押し出すことで、歩くように進むトリックです。

 

[やりすぎ完全解説]

 

TRICK VIDEO

 

スケーターレベル ★

こなれ感 1

危険度 2

爽快感 1

応用度 2

おしゃれ度 1

スポンサーリンク

エンドウォークの解説

フリースタイルでは使われるトリックですが、ストリートではあまり出番の多くないトリックです。

 

しかし、重心移動を含めたデッキコントロールを身に着けるためにも、ぜひ習得しておきたいトリックと言えるでしょう。

 

習得しておきたいトリック・スキル

プッシュチクタクターンブレーキング

How To エンドウォーク

・スタンス

デッキのノーズとテールをしっかりと踏めるように、前後のビスの外側、テールとノーズのキック(反り上がった部分)に足が乗るようにスタンスをとります。

 

・上体の向き

デッキと肩は平行で、顔は進行方向を見るようにしましょう。

エンドウォークの動作

1.基本スタンスをとります。

 

2.腹側に肩を入れ、勢いよく上体を開くための”ため”を作ります。

 

3.テールを押し出すのと同じ方向に上体を開き、勢いをつけましょう。

 

4.ノーズ側のトラックを軸に、上体を開いた時の勢いを使ってテールを前に押し出します。

 

5.上体の向きを正面に残したまま、腰から下だけを1.の状態から180°回転した位置まで持っていく

 

6.デッキの軸位置をノーズ側のトラックからテール側のトラックに移し、ノーズを前に押し出すように振る

 

7.最初の基本スタンスに戻る

 

8.4.~7.の動きをスムーズに繰り返す

スポンサーリンク

練習方法

いきなりテールとノーズをテンポよく交互に動かすことは難しいです。

まずは、テールもしくはノーズだけを一歩ずつ動かす練習をしましょう!

 

慣れてきたら連続して交互に動かす練習をするのですが、はじめのうちはキレイに180°回転させることができなくても大丈夫です。

 

上体を振った勢いを上手く使って、リズミカルにデッキを180°交互に動かすことを目標にしましょう。

コツ・ポイント

ウィールは地面から1mmだけ浮かせる意識で!

デッキのテールもしくはノーズを前に持ってくる際、ウィールを極力地面から離さず”こすりつける”ようなイメージで押し出しましょう。

 

初めのうちは、ウィールと地面が離れた”パタパタ”した動きになってしまっても構いません。

 

テールとノーズを交互にスムーズに動かせるようになってきた段階で、ウィールを”こすりつける”ことに意識して練習してみましょう!

迷わず進め!進めばわかるさ!

エンドウォークは止まった状態で行おうとすると、バランスを取ることが難しくなり”まくられる”危険性が増します。

 

ゆっくりでも良いので前進した状態で練習してみましょう!

エンドウォークは”次に繋がるトリック”

エンドウォークは、正直すべてのスケーターが練習するようなトリックではないと思います。

 

しかし、このエンドウォークで使われる重心移動は、後々習得するパワースライドやドライブといった動きに繋がります!

 

今後のカッコいいトリックの為に、プッシュやチクタクなどと並行して練習しておくとよいでしょう。

めちゃくちゃ便利な公式LINE始めました!                                       友だち追加                                                                             HIGHVOLTAGE SKATEBOARDING 新着記事一覧はこちら   TOPページ   カテゴリー一覧

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました